まずはギターをやるために色々と揃えないといけないものを紹介します。
ギター本体 |
これは必ず必要ですね。 |
アンプ |
アンプは、ギターを繋いで大きな音を出すスピーカーのようなものです。 |
シールド |
シールドは、ギターとアンプなどを繋ぐコードのことです。 |
ピック |
ピックは指で持って弦を弾くためのものです。 |
チューナー |
チューナーは弦の音合わせ(チューニング)をするために必要です。 |
ストラップ |
ストラップは立って弾く時、肩にかけるために必要です。 |
スタンド |
スタンドはギターを立てかけるためのものです。 |
メトロノーム |
リズム感を鍛えるためにはあったほうがいいでしょう。 |
これらを揃えればとりあえず大丈夫でしょう。
上達してきたらエフェクターという音色を変化させる機器を買ってもいいでしょう。